混ぜるだけでいつもと一味違った高級感!

最高の香りと
とした辛味が
お料理を引き立てます。
山椒特有の上品な爽やかな香りは煮炊き物や炊き込みご飯、煮魚などいつもの晩御飯を一味も二味も変えてくれます。
お好きな方はもちろんこのままで食べられますが、お料理にパラパラと振り掛けていただいたり、一緒に煮ていただいたりとお好きなようにお使いいただけます。
上品な香りと辛味は京丹波産の実山椒を
熟練の技で炊きあげることによって生まれます。
上品で爽やかな香り、ピリリとした辛みは山椒特有の美味しさですよね。
当店の山椒の実は京丹波産の最高級のものを使用し、京都・錦で磨かれた技で絶妙の加減で炊きあげられます。
塩と白醤油で鮮やかに炊きあげられた青実山椒は最高の香りとピリリとした辛味が手軽に、簡単に味わえます。
- 色鮮やかなまま佃煮に仕上げます。
市販されているものやご自宅にてお作りになるものは、一般的にお醤油に黒く染まったものが多いです。しかし、塩と白醤油で炊き上げることによって鮮やかな緑色をした実山椒の佃煮が出来上がります。
一口に言うと簡単そうに聞こえますが、実際にはほんの少し炊く時間が長いと実山椒は黒くくすんだり、固くなったりと鮮やかに仕上げることはかなり難しく長年の経験や技術によって支えられています。
- しっかりとした佃煮なのでそのままで食べられる
-
店頭でお買い求めくださるお客様には、鮮やかな山椒の実をみて、生の実山椒や塩漬けと勘違いされる方が多くいらっしゃいます。
生の実山椒はそのままでは日持ちがしませんし、枝をとり、茹でてアクを抜き、水でさらして辛味をぬき・・・ととても手間暇がかかります。
また、塩漬けの場合には使用の際にもう一度茹で直し、さらに30分程度の塩抜きをするなどしてお使いいただく必要があります。当店の実山椒は佃煮ですので、すぐにでも食べられる状態です。普段の煮ものや炊き込みご飯、冷奴などの上にパラパラと振り掛けるだけ。お好きな方はそのままご飯と食べられる方もいらっしゃいます。
もちろん、煮炊きものに一緒に入れていただいても大丈夫です。煮魚やちりめん山椒に入れていただいてもいいですし、和惣菜の香辛料として生姜の代わりにも活躍します。
- そのまま使っても塩辛くならないの?
- 一般的にそこまで大量の山椒をお料理にお使いいただくことはないと思いますので、うえに振り掛ける程度でしたら大丈夫です。また気になるようでしたら水でさらして塩抜きしていただいても大丈夫です。塩抜き後は日持ちがしませんのでご注意ください。
- 冷蔵保存の場合はどのくらい日持ちするの?
- 冷蔵の場合の賞味期限は約40日前後です。特に腐るわけではありませんが、冷凍に比べて香りが飛びやすく色もくすんできます。凍りませんので冷凍がお勧めです。
- 産地はどこ?いつ取れた山椒を使っているの?
- 当店の山椒は主に京都丹波産を使用しています。山椒の収穫時期は初夏6月ごろですのでそのときに取れたものを塩漬けにして順次炊いていきます。
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
令和7年度の山椒の近況について
2025/06/28 投稿者:京こんぶ 千波(ちなみ) おすすめレベル:★★★★★
令和7年度の国産山椒は、天候にも恵まれ、おかげさまで例年並みの収穫量を確保することができました。
ただ、かつてのように潤沢に流通していた頃とは異なり、現在は必要量を確実に確保するためには、高値の時期から買い集める必要があります。そのため、最終的な収穫量自体は十分であっても、以前のようには下がらず、高値が続く傾向にございます。
当店では、品質の良い山椒を安定してお届けできるよう、早い段階から選別・仕入れを行い、丁寧に加工しております。これにより、変わらぬ風味と香りをお楽しみいただけますが、価格面ではご期待に添えない点もあるかと存じます。何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
また、販売開始時期は例年通り、7月中旬頃となるかと思います。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
令和6年度新山椒が炊き上がりました!
2024/07/20 投稿者:京こんぶ 千波(ちなみ) おすすめレベル:★★★★★
毎度、京こんぶ 千波(ちなみ)ネットショップをご利用頂きましてありがとうございます。
令和6年度産の新山椒が炊き上がりました。
【山椒の近況につきまして】
本年度の新山椒は一定量の収穫があり、数量は十分にご用意できました。
収穫初期の物は例年に比べ、やや小粒の物が多い印象です。
香り・辛みにつきましては、例年通りの出来栄えとなっており、爽やかな風味が広がります。
近年は山椒の収穫・供給が不安定となり大変ご迷惑をお掛けしておりました。年に一度の新物の香り、ピリリとした辛みをお楽しみください。
R6年度産新物青実山椒につきまして
2024/06/07 投稿者:京こんぶ 千波(ちなみ) おすすめレベル:★★★★★
毎度、京こんぶ 千波(ちなみ)ネットショップをご利用頂きましてありがとうございます。
本年度の新物山椒につきまして、京都丹波産の山椒の収穫が終了となり、以前価格は高止まりしているものの年間販売分の量を確保する事が出来ました。
現在仕込みの段階となりますので、7月上旬を目途に新物をお届けできると考えております。
近年におきまして国産山椒の需給ひっ迫により、お客様にはご迷惑をお掛けしており誠に申し訳ございませんでした。
良い物をしっかりとお届けできるように精進してまいります。
今後とも京こんぶ 千波(ちなみ)を宜しくお願い申し上げます。
R5年度新物青実山椒につきまして
2023/06/04 投稿者:京こんぶ 千波(ちなみ) おすすめレベル:★★★
毎度、京こんぶ 千波(ちなみ)ネットショップをご利用頂きましてありがとうございます。
昨年来より、国産の実山椒の市場は不作・供給不足から需給がひっ迫した状況が続いております。
本年につきましても、依然として国産実山椒は供給状況の改善目途が立たず、昨年同様お徳用の販売等は再開を断念せざるを得ない状況となりました。
昨年来より、国産山椒の不作・供給不足により十分な量の販売ができずお客様にはご迷惑をお掛けいしている状況が続き、力不足を痛感している所でございます。
新物が炊き上がり次第再度ご報告申し上げます。
事情ご賢察の上、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
新物、京丹波産青実山椒のご連絡とご報告
2022/07/04 投稿者:京こんぶ 千波(ちなみ) おすすめレベル:★★★
毎度、京こんぶ 千波(ちなみ)ネットショップをご利用頂きましてありがとうございます。
新物青実山椒が炊き上がりましたのでご連絡とご報告を掲載いたします。
既にお知らせしております通り、実山椒の新物につきまして今季の入荷が前年の3分の1以下という現状になっております。
手を尽くして可能な限りの入荷に努めましたが残念ながら例年通りに販売する事が困難となっております。
価格につきましても、大幅な値上げをお願いせざるを得ずお徳用サイズの販売も今年度につきましては断念する事となりました。
現在「韓国産」の実山椒を同じ仕立てにて仕込んだものを製造しておりますので、そちらも後日お伝えできればと思っております。
力不足を恥じるとともに製造・販売一丸となりまして、一層の精進を続けてまいります。
今後とも京こんぶ 千波(ちなみ)をご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
実山椒の不足につきまして
2022/06/12 投稿者:京こんぶ 千波(ちなみ) おすすめレベル:★★★★★
毎度、京こんぶ 千波(ちなみ)ネットショップをご利用頂きましてありがとうございます。
青実山椒につきまして、令和4年度新山椒の不作及び山椒の需要高から当店でも本年度の予定数の確保が困難となっております。
通常の3分の1程度の実山椒しか入荷できておらず早々に欠品する事が予想されており、お徳用・大容量パックの販売を今年度は見合わせたくお願い申し上げます。
また、「青実入りちりめん山椒」「ふきよせ茶漬」等の青実山椒を使用する商品分の確保を優先して調整を行うため、本年度につきましては、「青実山椒」としての販売が可能かも不透明な状況となっております。
私どもの力不足からご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ございません。事情ご賢察頂き、ご理解賜りますよう伏してお願い申し上げます。
令和3年度新物が炊き上がりました
2021/07/16 投稿者:京こんぶ 千波(ちなみ) おすすめレベル:★★★★★
毎度、京こんぶ 千波(ちなみ)をご利用いただきましてありがとうございます。
令和3年度の【新物】京都丹波産青実山椒が炊き上がりました。
爽やかで鮮烈な香りをお楽しみください。
【山椒の近況につきまして】
本年度の新山椒は一定量の収穫があり、数量は十分にご用意できました。
例年にくらべて若干の色むらがありますが、気になるほどではないかと思います。
粒につきましては、例年通りの出来栄えとなっており、爽やかな香り・辛みとなっております。
【最近お尋ねが多い質問につきまして】
Q、味付けは甘いですか?
A、山椒の味と香りを邪魔しないように、甘味はほとんど使いません。
Q、若摘みですか?
A、収穫初期の物のみを厳選しております。ただ、あまり若すぎるものは水分量が多く炊き上がりが潰れてしまう為、若すぎるものではありません。
大変お待たせしました、年に一度の新物の香り、ピリリとした辛みをお楽しみください。
令和2年度産新物青実山椒が炊きあがりました
2020/07/15 投稿者:京こんぶ 千波(ちなみ) おすすめレベル:★★★★★
毎度、京こんぶ 千波(ちなみ)をご利用いただきましてありがとうございます。
令和2年新物、京都丹波産青実山椒が炊き上がりました。
新物ならではの香り・辛みをお楽しみ下さい。
【山椒の近況につきまして】
本年度の新山椒は一定量の収穫があり、数量は十分にご用意できました。
粒につきましては、昨年度よりも大粒で例年と遜色ない香り・辛みとなっております。
大変お待たせしました、年に一度の新物の香り、ピリリとした辛みをお楽しみください。
欠かせない
2020/03/29 投稿者:ミトン おすすめレベル:★★★★
湘南在住です。
旅のお土産で買った
一つに青山椒の実も
購入しました。
湘南で水揚げされた
シラスを塩抜きして
乾煎りした中に山椒
の実を入れて常備し
てます。
お弁当やお握り、最
後の一口のご飯にパ
ラリとかけて頂いて
ます。
とにかく塩気の山椒
の青実がピリッとし
てお味い!!
お料理に
2019/08/18 投稿者:アンケートご返信より おすすめレベル:★★★★★
初春に例年炊き続けていますいかなごのくぎ煮になくてはならない材料の一つになっています。炊きあがりの数分前に加わえて仕上げています。残った分は冷凍しておき煮物をするときにも利用しています。
丁度よい味加減に炊いておられるので、どんな料理にプラスしても辛すぎず重宝しています。
ご飯に、お寿司に
2019/08/18 投稿者:アンケートご返信より おすすめレベル:★★★★★
手巻き寿司の具や、冷奴にお醤油をつけないでお豆腐と青実山椒だけにする。色よく美味しいです。
日本伝統の味
2019/08/18 投稿者:アンケートご返信より おすすめレベル:★★★★★
日本伝統の味。煮物の一味に!
お料理に!
2019/08/18 投稿者:アンケートご返信より おすすめレベル:★★★★★
錦市場で試食して、後引く人生初のシビレ感と白しょう油の絶妙な味加減にドハマリ!!
とにかく香りが素晴らしい
2019/08/18 投稿者:アンケートご返信より おすすめレベル:★★★★★
とにかく香りが素晴らしい。そしてあとからやってくるしびれる辛さに身もだえしてしびれます。出汁の味が引き立ててくれます。
友人におすそ分けした時の笑顔
2019/08/18 投稿者:アンケートご返信より おすすめレベル:★★★★★
若い家族と食事することが多いのですが、私は食事の〆は熱ご飯に青実山椒をふりかけておちつきます。
ご飯に!
2019/08/18 投稿者:アンケートご返信より おすすめレベル:★★★★★
卵かけご飯にちりめん、海苔とともにたっぷり入れていただきます。家族の大好物です。
10年以上前に錦小路のお店で購入して以来お気に入りの商品です。他店の商品では満足できず結局千波さんの物に戻ってしまうほど気に入っています。
ご飯に、お酒とともに
2019/08/18 投稿者:アンケートご返信より おすすめレベル:★★★★★
青実山椒とへしこ(小浜名産)をあつあつのご飯で食べる。本当においしいですよ。色々なお漬物(しば漬け等)にまぜて青実山椒を入れると一味違った味わいです。
友人に1袋もらい。以来の大ファンです。
2019/08/17 投稿者:アンケートご返信より おすすめレベル:★★★★★
納豆ご飯に少々入れて一緒に食べると美味しい。減塩生活を目指しながら青実山椒はやめられないくらい大好きです。
令和元年新物青実山椒が炊きあがりました
2019/07/21 投稿者:京こんぶ 千波(ちなみ) おすすめレベル:★★★★★
毎度、京こんぶ 千波(ちなみ)をご利用いただきましてありがとうございます。
令和元年新物、京都丹波産青実山椒が炊き上がりました。
新物ならではの香り・辛みをお楽しみ下さい。
【山椒の近況につきまして】
本年度の新山椒は一定量の収穫があり、数量は十分にご用意できました。
粒につきましては、例年並みかやや小ぶり程度で遜色ないものがご用意できております。
初回炊きあがったものはやや柔らかめではありましたが、香りはふわっといい香りが立ち込めておりました。
硬さについては調整しながら炊いてまいります。
大変お待たせしました、年に一度の新物の香り、ピリリとした辛みをお楽しみください。
平成30年度 京都丹波産新山椒のご準備ができました
2018/07/21 投稿者:京こんぶ 千波(ちなみ) おすすめレベル:★★★★★
毎度、京こんぶ 千波(ちなみ)をご利用いただきましてありがとうございます。
大変お待たせいたしました。
平成30年度京都丹波産青実山椒が炊き上がりました。
新物ならではの香り・辛みをお楽しみ下さい。
【山椒の近況につきまして】
本年度の作柄はまずまずのようです。
粒のそろったものが一定数入荷出来ております。
ただ、気候の良さもあり成長が早かった為、柔らかい時期のものは収穫量が少なめだったようです。
佃煮として使用できる柔らかい時期のものは、収穫量がやや少なめであった事もあり値段は高止まりしており、価格は据え置きとさせていただいております。
申し訳ございませんが、ご了承くださいませ。
大好きです
2018/06/22 投稿者:とねりこ おすすめレベル:★★★★★
初めて京都に旅行にい
ったとき、味見をして
とても気に入ってしま
い、大量買いしまし
た。その旅行中も何パ
ックか食べてしまった
ほど。それから他店の
実山椒もいくつかため
してみましたが、やっ
ぱりこちらの実山椒が
一番美味しいです。
ここのを食べて山椒が好きになった!
2018/05/21 投稿者:いくみん おすすめレベル:★★★★★
山椒は特別好きではなかったけど、ここのを食べたら好きになりました!香りがあってからすぎなくて最高!!
美味しい!でもおしい!
2017/08/28 投稿者:どるふ おすすめレベル:★★★
山椒の味は文句なしでしたが、数粒つぶれて中の白い部分が出てきているものがあった。
それされなければ文句なし!
平成29年度 新山椒が炊き上がりました
2017/07/23 投稿者:京こんぶ 千波(ちなみ) おすすめレベル:★★★★★
毎度、京こんぶ 千波(ちなみ)をご利用いただきましてありがとうございます。
大変お待たせいたしました。
平成29年度京都丹波産青実山椒が炊き上がりました。
新物ならではの香り・辛みをお楽しみ下さい。
【山椒の近況につきまして】
本年度は各地で山椒の不作が報告されており、丹波産につきましても、収穫量が減少しております。
香り・品質はほぼ問題ないものの前年と見比べますとやや小ぶりのものが多いようです。
また、収穫減より価格が高騰しておりグラム数・価格の変更をお願いしております。
お徳用袋入りのみは据え置きとさせていただきますので、是非ともお得な袋入りをご利用くださいませ。
山椒大好き
2017/07/18 投稿者:M.S おすすめレベル:★★★★★
先日京都錦市場にて購入させていただき、物凄く美味しく幅広く料理にも活用でき、大変感動いたしました。
あっという間に完食してしまいましたのでお取り寄せさせていただきます。これからも美味しい商品を作り続けてください。宜しくお願いいたします。
宝島社「京都観香」で紹介されました
2017/05/29 投稿者:京こんぶ 千波(ちなみ) おすすめレベル:★★★★★
弊社商品「青実山椒」が、生島あゆみさん著書 宝島社「京都観香」で紹介されました。
山椒の認識かわった!
2017/05/10 投稿者:ぽっぷ おすすめレベル:★★★★★
今まで山椒の実というのはそれほど食べたことがなかったのですが、頂き物でこちらのを食べてから山椒の実が大好きになりました。今度また買いに行きます。
味も最高だし、とても親切!
2017/02/18 投稿者:だディー おすすめレベル:★★★★★
山椒の実は爽やかでとても美味しくて、さらに使い方の紙も入れてくれてとても親切でした。細かい気遣いがまた買いたくなります
しびれるぅ〜❤️
2016/08/17 投稿者:グルP おすすめレベル:★★★★★
色んな意味でシビレました。
最高ですね
平成28年度 新山椒が炊きあがりました。
2016/07/30 投稿者:京こんぶ 千波(ちなみ) おすすめレベル:★★★★★
毎度、京こんぶ 千波(ちなみ)をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
平成28年度の京都丹波産の新物「青実山椒」が炊きあがりました。
新山椒ならではの香り・色・辛みを是非お楽しみくださいませ。
新山椒はまだかな?
2016/04/30 投稿者:山椒大好き おすすめレベル:★★★★★
毎回こちらの山椒を楽しみにしています。
そろそろ山椒の実が収穫になるころと思い今年も新山椒を楽しみにしています。
山椒の実ならここがおすすめ
2016/03/16 投稿者:まるー おすすめレベル:★★★★★
お店で見かけて購入。
保存方法なども丁寧におしえてくださり、とても親切にしてくださいました。
去年の夏のものとおっしゃってましたが青々としていて香りもすごく良かったです。
少詩しか買わなかったのですぐなくなってしまいました。またお取り寄せしたいと思います。
フレッシュな山椒は別格の美味しさ
2015/08/22 投稿者:むすだん おすすめレベル:★★★★★
このお店の山椒は甘くないので気に入っています。スーパーで売ってるのは変な甘味があってあまり好きになれません。
丁度新山椒に変わったみたいでいつもよりも香りもピリピリも強い気がしましたが、やっぱり旬のものというのは美味しいですね。
平成27年度産新山椒に変わりました!
2015/07/25 投稿者:京こんぶ 千波 おすすめレベル:★★★★★
毎度、京こんぶ 千波をご利用くださいましてありがとうございます。
大変お待たせ致しました。やっと平成27年度産新物の実山椒に切り替わりました。新山椒独特の鮮やかな色合いとフレッシュな香りをお楽しみくださいませ。
青い山椒は初めて食べました
2015/07/11 投稿者:k.h おすすめレベル:★★★★★
青い山椒の佃煮というのは初めて食べました。
いままで山椒の佃煮というのは黒いものかとばかり思っていましたが、初めて食べて驚きました。また是非注文したいと思います。
相変わらず美味しかったです
2015/07/10 投稿者:m.s おすすめレベル:★★★★★
なかなか京都に行く機会がないので、インターネットより購入しました。相変わらずの美味しさで大満足です。
山椒の香りとピリピリが最高!
2015/06/26 投稿者:miti おすすめレベル:★★★★
山椒独特のピリピリと香りが病みつきになります。
実山椒の入れ替え直前ということで少し色がくすんでいたので★-1つ。それでも美味しかったですよ!
丁寧な対応ありがとうございました
2015/06/12 投稿者:山椒の実大好き おすすめレベル:★★★★★
店舗改装中にも関わらず、無理なお願いを聞いていただいてありがとうございます。
山椒の実が大好きでこちらのものがすごく気に入っています。またよろしくお願いします。
おススメ!
2015/05/31 投稿者:みるみる おすすめレベル:★★★★
山椒の香りがすごく良くておいしかったです。
夏は山椒の季節です
2015/05/21 投稿者:m.k おすすめレベル:★★★★★
我が家では夏は山椒の季節です。毎年自宅で山椒の実が取れるのですがなかなかこのようには炊けません。
なので、青い山椒の実が欲しいときはこちらでお世話になっています。今年もよろしくお願いしますね。
山椒好きには絶対オススメ
2015/05/15 投稿者:y.t おすすめレベル:★★★★★
GWに京都観光に行った際に見つけました。
東京ではなかなか山椒の実のいいものが見つからなかったのですが試食してみたところ、辛さも味も丁度好みでした!今の分がなくなったらお取り寄せします!
花山椒のついでに購入
2015/04/28 投稿者:ぴぐもん おすすめレベル:★★★
山椒の季節に思い出したように花山椒のついでに実山椒も購入。実山椒も新物に代わるのはまだ先ということでしたが色も香りも十分よかったです。新山椒に代わったころにまた注文します。
丁寧な対応ありがとうございました。
2015/04/14 投稿者:食べ過ぎさん おすすめレベル:★★★★★
先日、青実山椒を送っていただきました。とてもおいしくて家族全員大ファンです。とても丁寧に対応してくださって助かりました。またお取り寄せしたいと思います。
後味さっぱり山椒の実
2015/04/05 投稿者:k.m おすすめレベル:★★★★★
いつも取り寄せさせてもらっています。
ここの山椒の実は甘くなくて山椒の後味がすっきりしているのでとても気に入っています。
また今度お店の方にも寄らせていただきますので、よろしくお願いしますね。
甘くない山椒の実がいい!
2015/03/24 投稿者:iruka おすすめレベル:★★★★★
山椒の実が大好きで見つけてはちょくちょく買うのですが、どこも甘い佃煮が多くてなかなかいいものが見つけられませんでした。こちらのは甘くなく爽やかな風味と後味が本当においしかったです。絶対リピします。
青実山椒の新物について
2015/03/12 投稿者:京こんぶ 千波 おすすめレベル:★★★★★
毎度、京こんぶ 千波をご利用くださいましてありがとうございます。
青実山椒の新ものの時期ですが、山椒の実の収穫は初夏の6月ごろに収穫され、あく抜きや辛みを抜く作業を行い佃煮として店頭に並ぶのは8月頃となります。
新山椒の時期が決まり次第改めてご案内いたしますので、楽しみにお待ちくださいませ。
山椒の実の時期はいつ?
2015/03/08 投稿者:ぽんぽこ おすすめレベル:★★★★★
この前こちらの青実山椒をいただいたのがすごくおいしかったのですが、新山椒にかわるのはいつごろでしょうか?新山椒の時期にまた頼みたいと思いますのでお返事お願いいたします。
錦市場で山椒の実発見!
2015/03/05 投稿者:a.n おすすめレベル:★★★★
ぶらりと錦市場を散策中にこちらの山椒の実を見つけて試食!爽やかな山椒の香りがすごくおいしかったです。
日持ちもするようなので取り合えず2パック購入しました。黒い山椒の実は試食できなかったのが残念ですが、次はそちらもいただきたいと思います。
美味しい!
2015/02/25 投稿者:購入者 おすすめレベル:★★★★★
青実山椒は、期待どうりの品物でした。味、風味とも私の好みにばっちり!
うちでは山椒の実を鍋に入れて食べています。また再注文してしまいました。
山椒の実大好き
2015/02/20 投稿者:山椒の実大好き おすすめレベル:★★★★★
暖かい御飯に乗っけて食べています。山椒の実で舌がしびれる感じがなんとも言えずおいしいです。
我が家の必需品
2015/02/16 投稿者:k.y おすすめレベル:★★★★★
前回購入して美味しかったのでリピートです。山椒の実を佃煮にする手間を考えると購入できありがたいです。
我が家ではちりめん山椒に欠かせない一品になっています。
今までで一番です
2015/02/05 投稿者:a.k おすすめレベル:★★★★
この前錦市場に行ったときに見つけたのですが、すごくキレイな色でびっくりしました。また通販でもお願いしたいと思います。
丁度いい辛味で美味しかったです。
2015/01/25 投稿者:i.y おすすめレベル:★★★★★
デパートで探しても満足のいく山椒がなかなかなかったのですが、ピリピリとした辛味がちょうどいい具合でした!
感激です
2015/01/17 投稿者:e.i おすすめレベル:★★★★★
写真通りにきれいな色で風味も最高でした。
またリピートしたいと思います。
青実山椒で3種のソース
簡単自家製ちりめん山椒
トッピングでアレンジおにぎり
青実山椒味噌
青実山椒のジェノベーゼ
青実山椒で爽やかステーキソース
山椒入りアレンジメンチカツ
山椒の爽やかタルタルソース
さばの味噌煮
鯛と塩昆布と青実山椒の混ぜご飯
青実山椒とちりめんじゃこのだし巻卵
青実山椒とツナマヨのバケット
青実山椒をトッピング爽やかそうめん
青実山椒とおじゃこのいなり寿司
青実山椒をトッピング!
しめじと竹の子の和風パスタ青実山椒で本格山椒昆布
青実山椒で鯛のカルパッチョ
青実山椒をそのまま味わう簡単山椒ご飯
山椒香る牛肉とごぼうの時雨炊き
青実山椒の爽やかポテトサラダ
青実山椒で一味違う
麻婆豆腐
京都丹波産朝倉山椒使用。
爽やかな香りとピリリとした辛み、鮮やかな色合い。
生の山椒の色合いをそのままに、熟練の技で丁寧に丁寧に炊き上げた
京こんぶ千波 自慢の「青実山椒」 是非ご賞味下さい。
ぱっと一振りでいつもと違うお料理に。
下処理は一切不要ですので、出来上がったお料理に一振りするだけで爽やかな香りと
ピリリとしたアクセント、色合いまでプラスできます。
ちょっとした煮物、煮魚、お肉料理、炊き込みご飯などに一振り色々なアレンジをお楽しみ下さい。
保存は冷凍庫にて。
この青実山椒は冷凍保存が大変向きます。ご家庭の冷凍庫に入れていただいても凍りませんので
出してそのままお使いいただけます。冷凍保存で3か月以上の保存が可能です。是非ご家庭の冷凍庫に常備してください。